朝倉 未来(あさくら みくる、1992年7月15日 - )は、日本の男性総合格闘家、YouTuber、スポーツインストラクター。愛知県豊橋市出身。トライフォース赤坂所属。弟は総合格闘家の朝倉海。元THE OUTSIDER二階級(60-65kg級・65-70kg級)王者。空手二段、禅道会三段、ブラジリアン柔術紫帯。 36キロバイト (4,129 語) - 2020年11月21日 (土) 12:12 |
11/21(土) 19:46
スポーツ報知
【RIZIN】ユーチューバ朝倉未来、負けた 斎藤裕が初代フェザー級王者に
朝倉未来
◆RIZIN.25 ▽第10試合 フェザー級タイトルマッチ MMAルール 〇斎藤裕(判定 3―0)朝倉未来●(21日、大阪城ホール)
人気ユーチューバの朝倉未来(28)=トライフォース赤坂=が、第10代修斗世界フェザー級王者・斎藤裕(33)=パラエストラ小岩=に判定3―0で敗戦。
1回は様子を見る両者。2回に入ると斎藤に距離を詰められテイクダウンをとられる朝倉。3回にも再びテイクダウンを奪われ、劣勢で迎えた残り1分。カウンターで斎藤をぐらつかせると、両者足を止めて打ち合い。両者決めきれず判定にもつれ込んだ。
初代RIZINフェザー級王者に輝いた斎藤はリング上で「勝利を信じて会場に来てくれた皆様ありがとうございます。対戦を受けてくれた朝倉選手ありがとうございました。またこのリングで戦い続ければ出会うと思うのでその時はお願いします。これからもっともっと実力を証明していきたいと思います」と涙ながらに語った。
◆朝倉 未来(あさくら・みくる) 1992年7月15日、愛知県生まれ。 中学・高校時代は喧嘩に明け暮れ、あまりの喧嘩の強さに敵無し状態となり、禅道会豊橋道場に入門。12年にDEEP CAGEIMPACT浜松大会に出場し、1回53秒KO勝利で総合格闘技デビュー。13年からはTHE OUTSIDERへ参戦。15年ニ65-70キロ級タイトルマッチで王座を奪取。60-65キロ級タイトルマッチを獲得し、THE OUTSIDER史上初の二階級制覇の快挙を果たした。17年3月に韓国のROAD FCで海外初挑戦。18年3月に主戦場だったTHE OUTSIDER卒業を発表した。同年8月のRIZIN.12名古屋大会でRIZIN初参戦。元UFCファイター・日沖発、リオン武、ルイス・グスタボ、矢地祐介らを破っている。
◆斎藤 裕(さいとう・ゆたか) 1987年10月8日、秋田県生まれ。10年に行われた第17回全日本アマチュア修斗選手権ライト級に出場し3位の成績を収めると、11年11月に修斗青森大会においてプロデビュー。15年には第7代環太平洋、16年には第10代フェザー級のベルト奪取した。17年には宇野薫、18年にはリオン武から判定勝利。19年には高谷裕之からKO勝利と、ビッグネームたちから勝利を収めた。20年8月のRIZIN.23でRIZINデビューを果たすと、Rebel FCフェザー級王者の摩嶋一整から衝撃的TKO勝利を観客に見せつけた。
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
?w=640&h=640&q=90&exp=10800&pri=l
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
【動画】
(出典 Youtube)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffca92425465e32602d953436baf611e0fb2a049
★1が立った時間 2020/11/21(土) 19:48:16.10
前スレ
【RIZIN】ユーチューバ朝倉未来、負けた 斎藤裕が初代フェザー級王者に [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1605955696/
>>1
キッズ号泣しながら判定批判
>>1
仕事途中で投げ出したサゲマンなんて彼女にするからじゃないのか?
この判定はおかしい
どうみても朝倉の方が勝ってる
>>3
クリーンヒット数回入れただけで、あとはいまいちだったから仕方ないで
せめて3ラウンドはスタートから自分で前に出るくらいするべきだった
>>3
何をどうやったら勝ってんだよw
RIZINも絶対的スターが作れなくて苦労するね
YouTuberが格闘家に勝てるわけ無いやん
2ラウンドからでも自分から積極的に攻めてたら判定勝ちできただろうにな。受け身になりすぎ
お前ら偉そうな事言ってるが
こいつに勝てるの?
>>10
素人に偉そうにもの言われるのがプロって人たちでしょ
確かに難しい判定だったけど、再戦しても斎藤選手がまた勝ちそう。朝倉未来選手はカウンターうまいんだけど、一発で仕留める圧倒的なパワーがない。だから何発もカウンター狙うしかないんだけど、斎藤選手みたいなタイプは慣れて対応してくる
斉藤は、打撃やタックルでき総合の選手って感じだけど、朝倉はカウンターのパンチ狙うだけの作戦だからつまらない
ありゃ、、メイウェザーは来年誰と試合するのかな(._.)
>>20
もうシバターでええよ
斉藤がテイクダウン取ってもブレイクが早かったし
未来有利なレフェリングしてたよね
>>27
斎藤も倒した後に何もしてないからなあ
まあロープだと難しいんだが
1ラウンド終わった時のインターバルで解説席が
「朝倉のパンチはスピードありますね!」って言った瞬間
朝倉のカウンターに対してさらにカウンターを合わせた斉藤のパンチが思いっきりヒットしてるシーンが流れてクソ笑った
>>37
高田って格闘技素人なのかと思うぐらいひどいよなwww
もう現代格闘技のレベルについてこれてないwww
朝倉は試合には勝って判定で負けただけやからな
>>44
それ試合で負けてるやんw
ポイントでは明らかに斉藤が勝ってたけど、斉藤の方がダメージ受けてボロボロだったね
YouTuberとしては斉藤なんかより遥かに成功者
顔も朝倉さんの方が遥かにイケメンだしw
知名度も圧倒的に朝倉未来さんだしw
今回のRIZINの客も8割が朝倉さんのファンでしょw
現に斉藤の優勝者インタビューの前に客がドンドン帰ってたしwあれは惨めだったw
朝倉さんの観客動員力は本当にすごい。
RIZINって言っても、所詮金が有ってこその興行試合。
RIZINのプロモーターからすれば本音は斉藤が朝倉さんにやられて捨て駒になって欲しかっただろうしw
多分、RIZINのプロモーターは斉藤がたまたま勝った事を本心では喜んでないよw
それに、朝倉さんは会社を幾つか経営してる実業家でもあるんだから、逆に格闘技のプロモーターになって今度は斉藤をアゴで使ってやればいいw
資本主義の日本、結局最後は金を持ってる奴が社会での勝者なんだよ。
それに朝倉さんはどうせ30歳になったら格闘技引退すると言ってるんだから、斉藤との試合なんて小さな事。
朝倉未来さんの方が本当の意味では勝者
斉藤はこの試合だけ、たまたま朝倉さんに勝ったと言うだけの人
すでに立ち位置が違うんだよw
>>50
負けたらあかんよ
引退してて復帰戦やイベント戦ならいいけど
海に期待 年末海も負けるならYouTubeの登録者も減るんじゃないの?
朝倉兄弟って亀田兄弟をスケールダウンさせたような選手だよな
判定おかしかったな
RIZINの判定は相手に与えたダメージを優先的に取るとされているが
朝倉は試合においてほぼ効かされた場面はなく、逆に斎藤は試合の中で何度も朝倉のパンチにより膝が落ちたシーンがあった
朝倉はもうRIZINやめるって言ってるから勝ち逃げは許さない、新たなチャンピオンに乗り換えようって闇を感じたね
>>52
そう思ってるならお前は格闘技見るのやめろ
>>52
なるほど。
そう言う裏があったのか。
しかし、それならもっと若手の
将来性のある選手を立てそうに
思うけどな。そこに疑問が残る。
>>77
斎藤くらい実績があってKOで負けたことがないようなやつじゃないと若手じゃ判定まで持たないからな
負けたから未来叩いてるニワカに教えとくけど斎藤は鼻の骨折れてるし未来の打撃の威力は結構凄かったって事だよ
(出典 i.imgur.com)
>>54
鼻の骨なんて簡単に折れるし
鼻の骨を折った方が勝つ競技じゃねーんだよボケ
おまえクソ素人だろ?*ぞ
>>54
なのに行かないから負けたんだよ
勝てただろ普通に
アホやでみくる
>>54
朝倉も鼻潰れてるで
強い弱いはともかく3R倒しにいこうとしないのは格闘家として残念過ぎる
まあKOされたくないのはわかるけどさ
今youtubeで試合見たけど、まあまあ戦えてたな。塩は塩だけど
つかタイトルマッチ5ラウンドにせえや。あとレフリーのブレイク早すぎ
>>75
3ランウドにするなら10分にしないとな?
元々こういう塩スタイルなんだよな
だから負けはないと思ってただろう、全くダメージもなかったろうし
33歳の奴に負けたのか
修斗のチャンプの方が上だったということか
コメント
コメント一覧 (1)
治安の悪い国なら銃で撃たれて殺されてるよね。
コメントする